• 教室のこと
  • レッスン
  • コンクール
  • ピアニスト
  • コンサート
  • ピアノマニア
  • その他
堀江ピアノ教室
富山県高岡市のピアノ教室です
  • トップ
  • レッスン
  • れんしゅうノート
  • 雑記帳
  • お問い合わせ

ぴあのわ2016

2016年6月15日

おきらくサロン弾き合い会 『ぴあのわ』
第三回を、今年も無事開催させていただく
ことができました。
IMG_5245.JPG
ピアノを囲んで輪になって、あくまでも
気楽にピアノを弾いて、あくまでも楽しい
場を共有できたらと、企画しているものです。
お友達先生(http://www.step-piano.com)
と合同での会ですが、生徒さんご本人に限らず、
お友達やご家族も弾いていただけます。
今回、ご家族での連弾のご参加が増えたのも、
とても嬉しかったです。

くじびき.JPG
こどもの部は、演奏順をくじびきで決めてスタートしまして、
男の子.JPG
年中さんのニコニコ初舞台、

もとしまさん.JPG
ピアノ歴2ヶ月でも堂々の初舞台、

母娘1.JPG
お母さんと、娘さんの連弾は

母娘2.JPG
お子さんが本当に嬉しそうで、泣きそうになります。

こども集合.JPG
こどもの部が終わりましてから、

高桑さん.JPG
おとなの部です。毎年出てくださる方もおられますし

武内さん.JPG
新たに仲間入りしてくださる方、

どいはらさん.JPG
大阪に転勤されたのにかけつけてくださる方、

親子連弾.JPG
連弾でご参加くださる方もふえましたし、

スクリーンショット 2016-06-16 8.17.36.png
今年もすべらない滑り芸、剣の舞もあり

夫婦連弾.png
僭越ながら夫婦連弾もさせていただいたりして、

大人集合1.JPG
たくさん笑って終えることができました。

イベントをさせていただくたびに、毎回
これでいいのかなと反省し、また来年も
やっていいものかと落ち込むものですが
うちの息子や娘にきくと、ぴあのわ大好き
と言ってくれることです。なぜなら
「ひいたあとにケーキがたべれるから」
…ということで、来年も頑張ります。
関わってくださった方々、本当にありがとう
ございます。来年もよろしくお願いします!

Related Posts

IMG_0792

コンサート /

【ニュースレター vol.4】 ショパコン最終結果!

IMG_0781

教室のこと /

【ニュースレター vol.3】ショパコン ファイナリスト決定!

IMG_0704

コンサート /

【ニュースレターvol.2】ショパコンおすすめの視聴方法

‹ ギドン・クレーメル×リュカ・ドゥバルグ デュオリサイタル(2) › 今夏のコンクール

カテゴリー一覧

  • 教室のこと
  • レッスン
  • コンクール
  • ピアニスト
  • コンサート
  • ピアノマニア
  • その他

アーカイブ

  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年3月
  • 2019年2月
  • 2018年10月
  • 2018年6月
  • 2017年8月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年4月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月

Back to Top

©Horie Piano Salon 2020