インスタ開設などしました 2021年1月1日 新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。昨年はコロナ禍とステイホームを経て、ピアノ界にも大きなうねりがやってきそうな年でした。 世界中の音楽家がオンラインでの活動を拡大する中、ストリート […]
ぴあのわinガーデン 2020年11月8日 ぴあのわinガーデン としまして、第7回めの弾き合い会を行いました。 コロナ禍の野外演奏会ということで、毎度竹田楽器さんの強力なサポートのもと、氷見のあいやまガーデンさんにグランドピアノを持ち込ませていただけることになり […]
教室発表会『カルナヴァル』(2) 2020年3月19日 カーニバル、といえばやっぱりみんなで楽しむこと。ソロ演奏のあとは、12組の連弾とアンサンブルでした。 連弾でペアになるとますます、カーニバルのパレードが思われました。カーニバルのパレードは… 私にとっては高岡の御車山祭。 […]
おひきぞめ2019 2019年2月25日 今年のおひきぞめ会は、福野文化創造センターヘリオス@南砺市 にて実施いたしました。 今年で5回目となるおひきぞめ会ですが、計らずも5回とも異なる会場で行うことになりました。諸事情もありましたが、私がホールという場が好きで […]
ピアノひみつ道具④きょうのれんしゅうノート 2018年10月13日 ピアノ練習の量と質の向上をめざして 「きょうの れんしゅうノート」 を作りました。 これまで小学生以下の子供さんのレッスンでは、 市販のレッスンノートに練習してほしいことを 書いてお渡ししていました。 でも、頑張って書い […]
ピアノ300年の歴史のふりかえり(おひきぞめ2018と、ぴあのわ2018) 2018年6月20日 今年は「ピアノ300年の歴史」というテーマを自分に課しました。1月発表会「おひきぞめ」での「べんきょうかい」にて概要の提示、6月弾き合い会「ぴあのわ」での「ピアノたんけん」にて実践に至り、今は検証の時間です。
夏のふりかえり 2017年8月28日 今年も夏休みが終わります。長かったのか何なのか、とにかく夏よりも前を忘れてしまうくらいの濃い夏にはなりました。心を亡くすと書いて忙しい、と思う日々でしたが心を亡くしかけては、大切な近しい人たちの美しい心と美しい音楽に励ま […]