レッスン
ピアノひみつ道具③コンクール対策に「じこひょうかボード」
*はじめに『ピアノひみつ道具〜練習のつらさをやわらげる処方箋』をお読みいただけると幸いです ピアノひみつ道具③ コンクール対策に「じこひょうかボード」 ■目的1:自分の課題を自分で見つける □使用法 ・目標の曲の仕上げ […]
ピアノひみつ道具②バランスとレガートの印象づけに
*はじめに『ピアノひみつ道具〜練習のつらさをやわらげる処方箋』をお読みいただけると幸いです ピアノひみつ道具② バランスとレガートの印象づけに 『バランスボトル』 透明なボトルに液体ノリと水を1:1の割合で ボトルの3 […]
ピアノひみつ道具①つらい反復練習に
*はじめに『ピアノひみつ道具〜練習のつらさをやわらげる処方箋』をお読みいただけると幸いです ピアノひみつ道具① つらい反復練習などの励みに 『なつかしビーズコースター』 ■目的1:反復練習に集中する助けとして □使用法 […]
ピアノひみつ道具〜練習のつらさをやわらげる処方箋
ピアノでもなんでも、優れた技術の習得に ついてまわることに”練習”があります。 練習、楽しいでしょうか。 正しい練習ができているでしょうか。 先生と一緒ではできたのに、家に帰ったら できないとか、せっかくできていたのに […]
ピアノコンクール(2)
さて、コンクールというのは、コンクールで なければ体験しえない大きな力を与えてくれる ことがあります。 それはちょうど“精神と時の部屋”に似ています。 漫画ドラゴンボールをご存じでしょうか。 主人公の悟空たちが強敵と闘う […]
ふたごちゃん
秋が深まってまいりました。 朝晩の気温も下がり、肌が久々の寒さを思い出して きゅっと縮こまってきますが、これが秋でしたね。 私は秋生まれなので、すごく落ち着く季節であり、 どうか冬にはならないでほしい、と名残惜しい季節 […]
1 2